消しゴムチャレンジ

今日は消しゴムチャレンジやるー!

と言って教室に入ってきたMくん。

消しゴムチャレンジとは

一回弾いたら消しゴム一個
もう一回弾いたらまた一個

と弾いた数だけ消しゴムを重ねていくものです。
↑全部Mくんが自分で弾いて並べました♪
「最初がつむつむシリーズ、
次がお寿司シリーズ
次がお魚シリーズ」
と言ってました😊


頑張りや弾いた数を単純に見える可👀

間違えたらどうしようとか
うまく弾かなくてはいけないとか
まだ自信がないのにとか
何回弾かされるか分からないなぁとか

そういう漠然とした不安で
弾くのをためらうことから
簡単に解放されてしまう。

魔法の方法🧙

まぁ消しゴム並べてるだけですが😁

これにはゆりこ先生の思惑と計算が
バッチリ組み込まれているわけです👍

もちろんMくんがどんどん弾いて
消しゴムをせっせと並べている間

先生がぼーっとしているわけではありません。

ここぞという時に
ここぞというアドバイスを仕込んでいきます。

リズム感
拍子感
フレーズ感
曲に合った音色
正しい指の動き
読譜力
表現力

このくらい弾けてきたら
この課題が克服できそうだと思われるミッションを
絶妙なタイミングで与えていく。

ちょっと頑張ればできそうだ!
と思ったら誰だって頑張れますから

課題を与えるレベルとタイミングは
とても大事です。

こちらの理想をただ闇雲に投げつけてたら
相手が破裂するか
だだ跳ね返ってくるか
どちらかなので

その辺は慎重にしてます。

この後もどんどん弾き続けるMくん。

いつの間に
たどたどしかった演奏が
完璧に👌

大きな花丸をもらえました💮

最後に一緒に消しゴムの数をカウント!
1.2.3.4.5.6.7.8.9.…

自分から黙々と
1曲を30回前後は弾きました。

「このくらいの練習をお家でも毎日続けたら
Mくん今よりもっと上手になるね🤩!」

と言ったら

あはは…😅

と苦笑いのMくん。

先生も思わず
あはは…( ˊᵕˋ ;)💦

(家ではやらんのかーい‼️😂)
ゆりこ先生、心の叫び。

次はMくんのために
自宅練習をするための手立てを
考えなければ。

星ゆりこピアノ教室
📞‪‪ ̖́-0249448305








星ゆりこピアノ教室

- ̗̀ 𝐰𝐞𝐥𝐜𝐨𝐦𝐞 ̖́- 福島県郡山市の教室です。 在籍生徒数 60名❁¨̮ お子様の健やかな成長を願い 笑顔あふれる教室で 確かな技術を届けます。 無料体験レッスンのお申し込み⬇️ メール📩hoshi_piano_lesson@ybb.ne.jp お子様のお名前、学校名・学年、ご連絡先 明記✎𓂃◌𓈒 最新情報は𝐁𝐥𝐨𝐠🩵📧または𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞🌈📸をご覧ください✅

0コメント

  • 1000 / 1000